ホーム > 外来を受診される方へ > セカンドオピニオン
セカンドオピニオン
セカンドオピニオン外来について

当院のセカンドオピニオン外来では、当院以外の主治医におかかりの方を対象に、現在の診断や治療法に関する意見を当院の専門の医師が提供させていただきます。

その意見や判断を、患者さまがご自身の治療法を選ぶ際に参考にしていただくことが目的です。

セカンドオピニオン外来では患者さまからのお話や主治医の先生からの資料の範
囲で判断をさせていただきます。
よって、診察および新たな検査や治療は行いません。

対応可能な診療科

内科 消化器内科 糖尿病内科 外科 乳腺外科 整形外科 眼科 歯科

ご予約について

すべて予約制ですので必ず事前に申し込みください。
相談日、時間および担当医を決定してお知らせいたします。

相談内容

現在の診断・治療法、および今後の治療法や見通しに関する専門医としての意見提供。

お受けできない場合
  • 当日、当院での診療を希望されている場合
  • 医療過誤や裁判係争中に関する相談
  • 主治医や医療機関に対する不満
  • 医療費の内容、医療給付に関する相談
  • 死亡された患者さまに関する相談
  • 患者さまの主治医が了承していない場合
  • 他の医療機関や医師への紹介を目的とされる相談
  • ご本人・ご家族(配偶者および一親等以内)以外からの相談。ご家族でもご本人の相談同意書をお持ちでない場合
  • 最初から転医、転院を希望の場合
  • 当院から指定された相談に必要な資料(診療情報提供書・検査データ・レントゲンフィルム等)をお持ちでない場合
  • 相談領域に対応できる専門医が当院にいない場合
  • 予約をしていない場合
料金
  • 30分(持参された資料の判読時間を含みます)まで11,000円(消費税込)
  • 30分を超えると16,500円(消費税込)
※相談時間は1時間までとさせていただきます。
※健康保険適用外のため全額自費になります。
来院当日にご持参していただくもの
    必ず必要なもの
  • 紹介状(診療情報提供書)
  • 当院が準備をご依頼した資料等
※病気の状態に応じて必要な資料は異なりますが、具体的には次のようなものです。
血液検査記録、生理化学的検査の結果(心電図・呼吸機能・脳波等)、レントゲンフィルム、超音波検査の結果と画像、MRI検査
・CT検査のフィルム(画像データ)、病理組織検査の報告書等。
※当日は、主治医から提供された情報や検査資料の範囲内でセカンドオピニオンを提供させていただきます。必要書類をご用意いただけない場合は、一般的なお話しかできず、患者さまにお役に立つセカンドオピニオンが提供できないため、ご相談はキャンセルとなりますのでご注意ください。

その他
ご家族だけ(本人不在)でご相談を受けられる場合は、患者本人署名の相談者同意書が必要です。また、患者さまが18歳未満の場合は、ご相談者との続柄を確認できる書類(健康保険証のコピーや戸籍抄本など)も併せてご提出いただきます。

お申し込みの流れ

①主治医への相談
現在おかかりの医師(主治医)にセカンドオピニオンをとりたい旨を相談し、同意を得てください。

②紹介状等交付
患者さまの現在の主治医に紹介状(=診療情報提供書)・検査データ・レントゲンフィルム等の資料をご依頼ください。その際、すべての資料が揃う日をご確認ください。

③申込書・同意書
申込書・同意書に必要事項をご記入のうえ、ご返送ください。

④セカンドオピニオン実施日の確定
申込書等が返送されましたら、ご相談の内容確認と相談日の調整を行います。

⑤連絡
患者さまには地域連携室から相談日時等のご連絡を差し上げます。
※必要に応じて、紹介状(=診療情報提供書)、検査データ、レントゲンフィルム等の資料を事前にご持参または郵送していただくことがございます。

⑥相談
相談日当日は、病院1階の「②再診」窓口で受付手続きをしていただきます。

お問い合わせ・お申し込み
 084-945-3091
9:30~17:00
「セカンドオピニオン外来」のお問い合わせ・お申し込みは、地域連携室まで
申込用紙のダウンロード


PageTop