ホーム > 入院される方・お見舞いの方へ > 入院中のお願い
入院中のお願い
午前午後午前午後午前午後午前午後午前午後
内科奥野
石黒
岡﨑恭
吉田敬
石木奥野
寺﨑
石木
石木奥野
石黒
吉田敬
石黒
和田
奥野
石木
小池
持田

小池
13:30~15:00
持田

石木
楠本(隔週)
寺﨑
石黒

小池
13:30~15:00
リウマチ・膠原病
藤田
第1・3・5週
内分泌
岡﨑恭
内分泌
岡﨑恭
13:30~14:45
腎臓病/
透析を考える外来/
漢方
和田
循環器内科
吉田雅
腎臓病
奥野
13:30~15:00
循環器内科
吉田雅
13:30~15:00
消化器内科
石木
寺﨑
持田
小橋


持田
塚本哲
佐藤
近藤

石木
寺﨑
持田


神原
松三
近藤

小池
青山
水野(隔週)
楠本(隔週)
糖尿病内科箱田箱田
13:30~15:00
箱田箱田
糖尿病特定
看護師
岡﨑眞
糖尿病特定
看護師
岡﨑眞
13:30~14:45
糖尿病特定
看護師
岡﨑眞
糖尿病特定
看護師
岡﨑眞
外科浜田
9:00~11:00
塚本哲
森木
神原
神原渡邉森木
心臓血管外科
川畑
9:00~11:30
乳腺外科藤井
藤井
藤井
藤井
藤井
藤井
藤井
藤井
藤井
整形外科内田
徳田
岩﨑
井谷
予約再診
担当医
神村
井谷
檀浦
予約再診
担当医

加藤
12:00~15:00
塚原
徳田
加藤
岩﨑
予約再診
担当医
内田
神村
塚本
予約再診
担当医
高原
井谷
岩﨑
予約再診
担当医
スポーツ整形
高原
13:30~16:00
スポーツ整形
(肩肘)
加藤
12:00~15:00
16:00~18:00
リウマチ
高原
13:30~15:00
スポーツ整形
檀浦
14:00~15:30
小児科アレルギー
板野
アレルギー
板野
アレルギー
板野
アレルギー
板野
アレルギー
板野
乳児検診
予防接種
板野
アレルギー
板野
アレルギー
板野
アレルギー
板野
乳児検診
予防接種
板野
心臓
大月
神経
村上
神経
村上
泌尿器科荒木荒木渡部渡部高山
眼科塚本
9:00~11:00
塚本塚本
9:00~11:00
塚本
9:00~11:00
塚本
耳鼻咽喉科堀内堀内担当医
皮膚科担当医担当医
歯科永原
10:30~
永原永原
10:30~
永原永原
10:30~
永原永原
10:30~
永原永原
10:30~
永原
人間ドック月曜日~金曜日(午前中) 完全予約制ですので、事前にお問い合わせ・ご予約をお願いいたします。

入院中は十分な安静を保ち、療養に専念していただくため、医師・看護師の説明に従いご静養にお努めください。
また、院内の規則を守り、快適な入院生活をお過ごしください。

リストバンドの装着

誤認を防止し安全な医療を受けていただくため、リストバンドの装着をお願いしております。

病室清掃

患者さまがリハビリ等で不在にされている場合にも、清掃スタッフが清掃のために入室させていただきますので、ご了承ください。

貴重品・電気製品

現金・貴重品は患者さま各自の責任で保管してください。
防犯上、多額の現金や貴重品をお持ちにならないでください。
電気製品(家電)のお持ち込みはご遠慮ください(ノートPCは可)。

病室の変更(転棟・転室)

病状などに応じて、病棟および病室を移動していただくことがございます。

敷地内完全禁煙

当院は敷地内完全禁煙です。入院期間中は禁煙にお努めください。
院内で喫煙された方には退院していただく場合もございますのでご承知おきください。
なお、「非燃焼・加熱式タバコ」や「電子タバコ」の使用も禁止です。

禁酒

入院中の飲酒は禁止です。院内で飲酒された方には退院していただく場合もございますのでご承知おきください。
ノンアルコールビールも禁止です。

携帯電話の使用

病院内での携帯電話等の通話は、良好な診療提供、療養環境維持のため、院内の指定場所で行ってください。
なお、指定場所以外での通話は周囲の迷惑になりますのでお控えください。

病院内での無断撮影・録音およびSNS等への無断投稿

患者さまや職員のプライバシーおよび病院内における個人情報を保護するため、病院内において無断での撮影・録音、ブログ・SNSなどへの投稿はご遠慮ください。

※病室内で身内の方を撮影することは構いませんが、身内以外の方や患者さま、職員が写り込まないよう、十分な配慮をお願いします。
※身内以外の方や患者さま、職員が写り込んだ画像の無断使用は固くお断りします。

面会

患者さまのご意向を尊重しております。面会を希望されない場合は看護師にお知らせください。

外出・外泊

外出・外泊には許可が必要です。事前に主治医、担当看護師にご相談ください。

退院

退院は医師の許可が必要です。
退院時間は原則、朝10時にお願いしております。次に入院される患者さまのためにご協力をお願いいたします。

入院中の他院受診

入院期間中は、原則、他の医療機関の受診はできません。
やむを得ず他の医療機関にかかる必要がある場合は、必ず主治医・担当看護師にご相談ください。

暴力行為・迷惑行為等の禁止

患者さま ご家族の方へ

病院としての約束事
当院来院中に、ご本人が強く「治療したくない」「帰る」と言われる場合は、診療・治療を中断することがあります。その結果、ご本人にとってよりよい治療が受けられなくなることがあります。

迷惑行為がある場合は
「外来」「入院」ともに、病院のルールに従って対応いたします。
迷惑行為とは「大きな声」「乱暴な言葉」「威嚇・脅し」「職員に対して手を挙げる」「他の患者さまに迷惑をかける」「職員に対する文書作成等の強要行為・面談の強要」「セクシャルハラスメント」等の行為をいいます。このような場合は、医療の提供ができなくなること、他院への紹介ができなくなることがありますので、ご理解ください。

警察へ連絡をさせていただく場合があります
実際に被害があった場合や被害を受ける恐れがあると判断した場合は、躊躇なく警察に通報いたします。被害を被った方が通報を希望された場合にも同様に警察に通報いたします。

診療・治療の続行が不可能な場合、受診をお断りすることがあります
医師や看護師の指示に従っていただけない場合や、院内における暴言・暴力など、他の患者さまや職員に迷惑をかけるような行為があったと病院が判断した場合は、医療の提供が不可能と判断し、受診をお断りすることがあります。

火災発生時

病院職員の指示に従ってください。避難経路については入院時に看護師がご説明いたします。

研修・実習生

当院では将来の医療従事者育成のため、外部教育機関などから研修・実習生を受け入れています。
入院期間中、患者さまにご協力いただく場合もございますが何卒ご理解のほどお願いいたします。

駐車場利用

入院患者さまによる入院期間中の駐車場利用はお断りしております。

患者さま相談窓口

ご不明な点、ご心配事などのご相談は病棟スタッフにお問い合わせください。
相談内容によっては、患者さまの相談窓口でお受けしております。
病棟スタッフ、または1階総合受付の職員にお知らせください。

その他

※職員への金品等のお心付けは固くお断りしております。


PageTop